不安症心気症、パニック障害に似た症状で通院中ですが。

person40代/女性 -

41歳女です。不安症、心気症、パニック系の症状に30代から急に強くなり心療内科に通院中です。医師は、はっきりと診断は私には言わないよにされてますが。 最近は、瞑想や運動やアファメーションすることで、少しひどい発作動悸過呼吸など出にくくなりました。

ですが、前からだと思うんですが、最近ふと、この症状は何?と気になりだしました。

若干、微妙に身体の中が震える感覚、寝起きに伸びをする時に力入れたり、イライラした後とかになる感じがします。
上半身の胸全体あたりが、
筋トレした時にプルプルプルプルするやつみたいな感じの緩い版。外から見たら震えは見えていない。心臓がドキドキ動悸とは違う感じで、どちらかというと、胸骨?鎖骨の下あたり全体みたいな。緊張や不安な時にザワザワする部分と同じ感じで。

伝えにくいですが、病的なものではないですか??

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師