頻尿、膀胱炎から他の病気の可能性
person30代/女性 -
30代、布団に入って寝入るまでの間、頻尿が酷いです。
トイレに行った10〜30分後にまた行きたくなります。尿意もあり、なかなか寝つけません。
そのせいで2時間くらい寝付くまで時間がかかる事があります。
4/5にトイレから出れないくらい頻繁な尿意があり、真っ赤な血尿が出ました。
6日、泌尿器科で【頻尿+血尿】の症状で膀胱炎疑いと診断→抗生剤を処方されました。
その日の尿検査の結果は分からずです。
1週間後『膀胱炎でした、今日の尿もキレイになってます』と言われ検査結果?は見せてもらえませんでした。
5日は検査結果が分からなかったのに、1週間後の【大丈夫】という結果は、即日分かるものなのか?と不信感もあります。
質問です
1. このような頻尿に対する対処法はありますか?
2. 膀胱炎との診断は、その日の尿検査では分からないものですか?
3. まだ頻尿が続いている為、膀胱炎ではなく、他の病気が隠れている可能性はありますか?
それはどのようなものでしょうか。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。