80代前半の母、右くるぶしの腫れ痛み、右膝の痛みについて
person70代以上/女性 -
右足首外側のくるぶし部分が盛り上がり、その周辺が歩く時に痛く、医師の診断では、「扁平足の為に足が内側に変形し傾いている」という事で、5年間定期検診に行き、痛み止めと、たまに患部に注射をしていただいていますが、悪化しています。
1ヶ月程前から今度は右膝にも違和感が出始め、少し歩くと、右くるぶし・右膝が痛くなり、遠出もできない状況です。
母の話によると、五年前に家族の介護中、病人の身体を踏ん張って支え、力一杯抱え上げた瞬間、わずかにプチッと音がして、骨がどうにかなった様な音がした。その後、葬儀等ですぐに病院へ行けず、2週間後に足のレントゲンを撮ったが、骨が変形してきているから痛いのでしょうと診断され通院しているが、悪くなる一方。
上記介護時にスジを痛め、その後くるぶし周辺が腫れ、むくんでいる状態になった。1ヶ月前から、同じ右足の今度は膝の骨の痛みがでてきているので、母は、他に何かあるのかもしれないと言い、不安なようです。
この病名はなんでしょうか?
何か治療方法はありますでしょうか?
仮に手術となった場合、どのような手術になるのでしょうか?
骨か筋、どちらかわかりませんが、プチっと音が鳴ったのにレントゲンには映らないものなのでしょうか?
または、他の悪い病気(腫瘍等)ではないでしょうか?
たくさんの質問ですみませんが、
母は後期高齢者のため、大変心配です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。