パニック障害の漢方薬について

person40代/女性 -

パニック障害を長年患っていて、現在はセルトラリンとソラナックスを処方してもらっています。
年々症状が悪化して現在は車で10分ほどの場所に行けなくなってきました。
日中の不安感などはなく普通に生活してますが、外出困難が不便で困ってます。

そこで、漢方薬も試してみたいと医師に相談したのですが、漢方については分からないから飲みたい漢方があれば処方箋を書くから教えてと言われました。
医師は漢方について前向きではなかったので、漢方は飲んでもあまり効果はないでしょうか?

もし試すならどの漢方から始めたらいいでしょうか?
ネットで調べてもありすぎて決めれません。
一般的にパニック障害に効果のある漢方薬を3つくらい教えていただけますか?
順番に試してみたいと思います。

症状としては、遠方に行けない、公共の乗り物に乗れない、拘束されるのが苦手(歯医者など)です。
胃腸が悪くよくお腹を壊します。
冷え性で痩せ型、血圧は常に80〜90台です。体力なし、運動は苦手です。
最近は更年期とかさなって不調なのかなと思ってます。

漢方に詳しい別の病院と併用して通院するのがいいのかと悩んでますが、出かけるところを増やしたくありません。病院もソラナックスを飲んでやっと行けてますので。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師