紫斑病かもと心配です
person乳幼児/男性 -
3歳です。
年齢的に活動量が増加している影響なのか、
それにしても、
足にやけに青あざが絶えないことが心配で、
ネットで調べていると紫斑病を知り、症状が似ている気がして心配です。
・下痢でもないが急に「お腹痛いよ」と言うことがある。(便通は1日1回はあり、普通〜硬め。黒っぽい便の時に、便潜血検査をしたことがあるが、陰性でした。)
・口の中に黒い点がある。(両頬の内側、舌の上、1箇所から3箇所に増えました)
・下肢にアザが常にある。(しこりや膨らみはなく、押してみても痛くないと言います)
・二の腕に出始めた白いプツプツした発疹が全身に拡がっている(皮膚科で優性遺伝子による問題がない発疹と言われましたが、かなり拡がっており心配)
・オシッコがかなり減った(水を好んで摂らず、便秘対策の為せめてもとジュースを飲ませますが、10時間くらいの睡眠時間でオムツの濡れがほとんどなく、極端に量が減っています)
口の中の出血は光で照らしても黒っぽく見えます。写真は撮れませんでした。
アザは写真の箇所以外にも、同じようなものが両足とヒジに計5箇所程度はあります。
現在、家族がひどいウイルス感染にかかっているので、子どもも感染している可能性は高いです。
発熱や嘔吐、下痢はありませんが、
なんとなくしんどそうな時や、最近ずっと、いつもより活発さが低いなという印象です。
何科にかかり、どのような検査を受けると安心できますか?
上記症状は紫斑病に該当しそうでしょうか…
とても心配です。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。