心臓がドグドグと乱れて出て市販の心電図計では脈のリズムに乱れはなく基線だけが上下して形が壊れる
person70代以上/女性 -
不整脈が急に多くなって1時間に5~6回心臓がドグドグッという動きを頻繁に感じ
その時に息もうっと息苦しい感じが出るので 市販心電図系を使ってみたのですが、
脈の乱れのようなドグッ を心臓で感じている時に波形は大きく乱れますが脈のリズムは
一定のようで規則正しいの評価です。自分では明らかに心臓がドググッとなっている
のですが このドグドグっと感じるのは心臓以外からってことはあるのでしょうか?
大動脈瘤などがあって血管が膨らんだりしぼんだりの時にドグドグ感じるのではないか
と気になります。血圧の薬と糖尿の薬と高脂血症の薬を服用しています。去年の9月に
初期の肺がんの摘出手術を受けています。0期で転移はないとのことでした。
この不整脈が多く出てくるので外出も控えています。 去年ホルダーと心エコーを
受けた時は期外収縮が9回しか出ていなくて自分でもほとんど気が付かない程度でした。
心エコーでは少しだけ壁が厚いような話をされていましたが問題の無い範囲とのことでした。
身長は156cmで体重が69キロで術後2キロほど太りました
去年の9月の術後に痛み止めをを1か月間使用した後胃酸が上がるようになって処方
された薬をを2か月ほど飲んでいますが、時々つかえ感が出たり胃酸が上がったりは
残っています。胃カメラは今年の1月に受けましたが胃のポリープが群生しているので
食道炎の薬を中止したら胃酸が酷くなって今は別の薬を飲んでいます。
期外収縮は時々出ますが期外収取気が出た時は市販の心電図系にも不規則と表示されます。 脈のリズムは一定なのに感じるこドグッとなる心臓の打ち方は何処からそうなる
のか検査が出来るものなのでしょうか。また加齢による心臓機能の衰えから出る症状なのかとも思いますが改善できることがあればお教え願いたいと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。