副鼻腔炎手術後1ヶ月ポリープ再発切除

person50代/女性 -

3月22日、上顎洞篩骨洞根治術を内視鏡で手術しました。その後の経過対応に不信感あり相談です。

手術後1週後。ポリープがまたできたと
プレドニン5mg、レポフロキサシン1週間処方され内服。

次に受診すると、ポリープを取って調べないとと麻酔のガーゼを詰めて30分。
診察室に呼ばれると、
やっぱりプレドニン飲んでいるから今日は検査できないと。麻酔のガーゼ抜き取り
いつものクラリス、アンブロキソール、トラネキサム酸、レパミピド、ロキソプロフェン2週間分処方。
好酸球性副鼻腔炎の疑い、鼻の骨も曲がっているから癒着してるしね、と。

昨日2週間経ち受診。
まだポリープあるので、プレドニン出します、と。
前にそれを飲んでいるからポリープ検査できないと言って、麻酔までかけておきながらポリープ切除せず、プレドニンをはずして2週間。ポリープを検査しなくていいんですか?と詰め寄ると、
あーそんなこともありましたね、じゃあ取りますか。って。

あまりにも把握していない、
手術したことさえ後悔しました。

さらに昨日ポリープを取り、またガーゼを詰められ、次は癒着を日をあらためて、
シェーバーで切り離すというのですが、血ダラダラになるからね、なんて言って、
もう、恐怖しかないです。

長くなりましたが、もう、癒着したままでも、ポリープがあったままでも、何もしないという選択はないのかお聞きしたいです。
好酸球性副鼻腔炎の診断は昨日の検査によるでしょうが、
もうプレドニンも何もかも、正直したくない。

今まで家族で長くお世話になった病院で、感謝もありますが、昨日の対応は今後にとても不信感です。
先生方のご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師