もうすぐ生後10ヶ月 おすわり安定しない、人見知り、後追いなし

person40代/女性 -

何度も同じような質問ですみまけん。

あと5日くらいで10ヶ月の息子ですが、おすわりが安定しません。
手を前におけば、前屈みになりながら、しばらくはおすわりするのですが、疲れるのか、怒ってきます。
そして、1分から2分くらいして、うつ伏せの形になります。
小児科で見てもらったところ、運動発達が少し遅れてるけど、麻痺とか筋肉の病気とかではなさそう。とのことでした。
ずりばいはできるのですが、ハイハイがまだできません。ずり這いをハイハイに移行すれば、腰はすわってくるかは、とにかく床で遊んで!つかまり立ちしたら、すぐやめさせてね!と言われました。
ですが、つかまり立ちめちゃくちゃしたいタイプなのか、つかまれてしまってから、すぐつかまり立ちしてしまいます。つかまり立ちしてたら、玄関近くまで移動させてを繰り返しやってはいますが、途中で疲れてきて、つかまらせてることも結構あります。
上の子がいるので、上の子のトイトレやご飯作りとか色々してたら、下の子に構えず、一緒に遊んであげるということが、なかなかできてません。
いつか座れるようになるんだろうか、、、と不安になる毎日です。
ちなみに、四つん這いのポーズだけは、前より頻繁にするのうになりましたが、そこから一歩がなかなかでません。

また、人見知りや後追いがほぼありません。
前に姉が抱っこした時に、顔を見て泣いたことはありますが、誰に抱っこされてもそんなに泣きません。ただ、この人誰だろう?と顔はまじまじと見たりはします。
後追いもほぼなく、お腹空いてる時だけは、私の近くに寄ってきて、すりすりしてきたりします。
なので、私が授乳してくれるということはわかってるっぽいです。
あとは、喃語?がやたら多いです。アーアーウーウーと唸ったり叫んだり。大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師