要支援2、81歳女性、早く認知症の専門外来を受診すべきでしょうか。
person70代以上/女性 -
要支援2で、81歳の母の件です。
糖尿病、高血圧、高尿酸値、便秘で服薬中です。
4月1日に発熱、2日にコロナ検査で陽性判明。ラゲブリオを5日間服薬し、1週間後の4月9日頃には、症状もおさまりました。
しかし、コロナの後遺症なのか、今までできていたこと、例えば、
・服薬の管理(朝夜に飲むべき薬の把握)
・携帯電話(電話番号を入力した後に、電話のマークのボタンを押すこと)
ができなくなり(わからなくなり)、何度教えても、できない状態です。
現在、内科、肛門科を定期的に受診していますが、精神科(認知症外来)の受診はしていません。そして、認知症に関する薬は処方されていません。
できるだけ早期に精神科を受診した方がいいでしょうか。認知症の進行を緩やかにするバッチの話を聞いたことがあります。それとも、まだ様子をみていた方がいいでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。