ペースメーカー調整後の体調がすぐれない件について
person70代以上/男性 -
お世話になります。
今回も父親の症状の件です。
2週間ほど前にペースメーカーを入れてもらった病院を受診しました。循環器内科に関しては症状の現状維持ということで地元の医院への通院に切り替わりました。ペースメーカーに関しては 9年前に心臓の手術をしてもらった県内の病院で3-4年前に入れてもらいました(徐脈で30を切ったため)
その後も脈が増えたり不整脈を起こしたりを繰り返してはいますが、その度診てもらいながら最善の方法で薬を服薬などして様子を見て来ました(電気ショックやカテーテル手術も何回も受けています)
昨年からペースメーカーの設定が60に対して、脈が増えたりすることが多く、しばらく70前後で来ていました(その間も70を超えることもあり、病院に連れて行きましたが、薬を変えたりでそのまま様子見でした)
先週、ペースメーカーの診察に行ったところ、先生から「機械を調整する」と言われてから、調子がすぐれないそうです。脈は60前半から70後半を行き来しており、なんとなく体調が戻らない感じと言っています。スポーツでゴルフに行っても特に具合が悪い、息苦しい等はないそうです。ただめまいのようなふわっとした感じになったりするとのこと。以前もペースメーカーを調整した結果そのようなことがあったと本人は言うのですが、しばらく様子見で先週同様スポーツ等させても大丈夫でしょうか?また、どのようなことに気をつけることはありますか?(仕事や運転は問題なくできています)
長くなりましたが、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。