飴を飲み込んだ翌日発熱
person40代/女性 -
2週間ほど前に子供のRS感染をきっかけに私自身も気管支炎となり、気管支喘息と診断されました。
そのため、この2週間は咽せるような咳が続いていました。
そんな中、昨夜は寝る前に喉の痛みを感じたため、市販の喉飴を舐めました。
その際にいつもの咳が出てしまい、その拍子に舐めていた飴を飲み込んでしまいました。
瞬間「ウッ」となった後に胸元の辺りに若干の鈍痛を感じたものの、すぐに落ち着いたため、食道に入ったのかな?と軽く考え、水を飲みそのまま就寝しました。
その日の朝方、ひどい悪寒で目が覚めました。悪寒の後は全身が汗でびっしょりになるくらい熱くなりました。
症状が落ち着いてから熱を測ると37.6度。
体の痛みもありました。
その後は一時は36度台まで下がったり37度台まで上がったりを繰り返す状況でした。
ただ、終日体の痛みやだるさは継続していました。
また、食欲はいつもほどはなかったですが、軽食程度は食べることもできました。
咳も、ここ数日の咳き込み具合から特に悪化した感じはなく、たまに出る程度です。
しかし、夜になり急に悪寒がひどくなり、熱を測ると39度に上昇していました。
このため夜間救急外来に行って、コロナとインフルの検査(抗原検査)をしてもらったのですがいずれも陰性。
原因不明という事で、解熱剤を処方してもらい帰宅しました。
帰宅してからふと思ったのですが、昨夜を飲み込んだ飴による誤嚥性肺炎の可能性はなうのか?と不安になりました。
夜間外来では聴診器で若干喘息の音はするものの、それ以外に変な音はしないという事だったので、飴のことも先生にはお伝えしておらず、レントゲンなども撮っていません。
誤嚥性肺炎でも、熱が一時下がることはありますか?
今の状況で誤嚥性肺炎の可能性はどうおもいますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。