性器ヘルペスの検査結果の解釈
person30代/男性 -
35歳男性です。性器ヘルペスの疑いがあり、先日2度に渡って血液検査を受けたのですが、検査結果をどう解釈するべきかはっきりせず、ご意見頂けたらと思います。
2月下旬:感染の可能性があった機会
3月1日:陰茎体部に、かゆみと3つの潰瘍?のようなもの(水泡はできてなかったと思います)
3月4日:血液検査実施_IgGEIA価2.0未満(陰性)・IgMは測定せず
3月26日:再度血液検査実施_IgM抗体指数0.8未満(陰性)・ IgGEIA価3.0(判定保留)・HSV1型NT法4.0未満(陰性)・HSV2型NT法4.0未満(陰性)・HSV CR抗体4.0未満(陰性)
最初はヘルペスでなく、ローションの多用によるかぶれかと思ったのですが、ヘルペスの疑いがあるとのことで、ショックを受けております。
医師の診察では、視診の際はヘルペスを疑われましたが、2度の検査結果の結果、完全にシロとは言えないが、この結果を見るとヘルペスではないかなぁ…とのことでした。
先生方の見立てを教えて頂けたら幸いです。
検査結果の画像を添付させて頂きます。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。