止まらない痰と息苦しさ
person30代/女性 -
痰が止まらず、常に咳払いで疲れます。
喉に痰がへばりつく感じがあり、食事中も気になります。また、なかなか寝付けず、仰向けで眠れず、起きたら胸に痰が溜まっている様な気持ち悪さがあり、息苦しくしんどいです。
今年1月に喉風邪になったあと、痰が湧くように常に出続けます。
喉に痰が張り付いていて気持ち悪い感覚もあります。
内科や耳鼻咽喉科で処方された薬もあまり効きません。
その状態が数週間つづき、痰が喉の奥や胸に溜まっている様な感じになり、息苦しさや胸の圧迫感、痰を吐き出したくて咳きをする様になりました。
痰の色は透明もしくは白色で泡が混ざっています。
1回の量は少ないですが、湧くように出るので咳払いや痰を吐く頻度は高いです(数えた事はありませんが…)。
耳鼻咽喉科では鼻炎がある、副鼻腔炎は無い、後鼻漏はあったり無かったりで、これといった異常は見られないと言われました。
呼吸器科では、胸の音を聞いただけで何も検査はしてくれず、息苦しいのは肩こりのせいだと言われました。
別の内科でモンテルカストを処方してもらったところ、息苦しさと咳込む事は落ち着きましたが、痰は治りません。
今後、大きな病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?
また、どのような検査や治療を受けたらよろしいでしょうか。
アドバイスをお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。