喉のイガイガ感が続く
person20代/女性 -
24歳会社員です。
ここ2週間ほど喉がイガイガする症状があります。先週耳鼻咽喉科で診ていただきました。その際は熱は37.1度で、「花粉症の症状がまだ残っている。喉も渇きがあるタイプで荒れている」と診断いただきました。
そのため現在を麦門冬湯、カルボシステイン、トラネキサム酸を5日間、アレグラのジェネリック薬品を14日間分ショホウいただきました。
この薬を飲み終えた後、アレグラのジェネリック薬品のみ14日分出されているため飲み続けようと思っておりますが、今回の症状についで、以下の点が気になっております。
なお、前提として普段から月経困難症(生理不順)のためにドロエチあすかという定量用ピルを飲んでおります。
1.診断では乾燥しているタイプの喉の荒れが見られたとのことですが、こちらは糖尿病のサインとなりうるでしょうか。以前糖尿病の症状で多飲や口内の渇きが症状として現れると聞いたことがあるので気になりました。(最近1年間で酒量が増え、運動もなかなかできていないこともあり心配でお聞きいたしました。一年前の健康診断では何も異常はありませんでした)
2.喉の荒れが生じる疾患として候補はどのようなものがありますでしょうか。
3.もし症状が改善しない場合は何科を診断すればよいでしょうか。耳鼻咽喉科だけでなく内科での血糖診断などが必要でしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。