頸癌術後経過観察の検査及びHPVについて
person40代/女性 -
頸癌で子宮全摘手術を受けました。脈管浸潤陽性で追加治療なし、現在も下腹部の浮腫み及び痛みがあります。調べたところ再発リスクは中で認識してもよろしいでしょうか?その場合追加治療なしで心配ですので毎年PET検査は受けた方がいいのですか?主治医に希望を伝えれば検査はしてくれるのですか?
術前には複数のHPVに感染しておりますが、免疫が弱ると再感染する可能性はあるのですか?性交渉がなければ再感染はしないとのですか?同じ手術をされた患者の中で検査に引っ掛かる方がいらしゃるので、術後HPVの検査はしてません、検査はした方がいいのですか?
色々疑問になり診察では効き辛いので、将来の事も含め先生方に是非教えて頂きたいと質問させて頂きます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。