抗がん剤の曝露について
person30代/女性 -
詳しい治療方法、薬の種類は分かりませんが、乳がんを患った同居の家族が手術後も抗がん剤治療をして現在も内服もしています。
抗がん剤に曝露があることを知らず、妊娠前から妊娠中、乳児期を一緒に過ごし、授乳もしていました。
トイレ、お風呂、尿や汗や食事など特に対策をすることなく、一緒に暮らしていました。
胎児の時から今1歳ですが、一緒に生活していたことにより、子供に影響することはありますか?
あるとしたら、障害が出るや今後ガンになりやすいなどですか?
因みに、子供は先天性の奇形がありますが、その家族が治療している抗がん剤の曝露を妊娠中にうけた影響はあるのでしょうか?
これから、食器やお風呂やトイレは子供と別にしたり掃除を念入りにしたり気をつけるべきですか?
気をつけることがあったら教えて下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。