サッカー選手交通事故 脛骨腓骨開放骨折(完治) あらゆる意欲低下、焦燥感、血流が悪い、朝起きると頭痛
person30代/男性 -
事故にあってから骨折に関しては完治しました。しかしながら意欲が何もわかず、家にずっといるという時間が続いています。
事故時に頭に痛みや外傷もなかったです。
食欲に関しては何か食べたいという欲はないですが、食べることは可能です。
脳と頸部のMRIは検査済みですが、特に治療が必要な部分は見つかりませんでした。
頸部の5-6番目の感覚が詰まっているくらいでした。あとは左の前頭葉が少し異変があるか?というくらいですが普通の生活に支障がなく治療も必要ないとのことでした。
・意欲低下
・焦燥感
・わけもない不安感
・落ち着かない
・血行の悪さ
・性力の減退
・笑顔が減った
・日中も眠い
・運動したくてもできない
・左腕の脱力感、怠さ
・思考力の低下
体のバランスが崩れていることによる自律神経の乱れやそれからくる鬱ということは言われますが、
骨折以外では1年全く改善がありません。
これではサッカーへの復帰も難しいと感じます。
何が原因でしょうか。
心因性のものだということを良く言われますが、なのをすれば解決するのか…。
事故から1年1ヶ月になりました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。