コルポ生検後のおりもの
person30代/女性 -
3月の子宮頸がん細胞診でLSILが出て先日コルポ生検を行いました。生検は6年前にも実施し軽度異形成。行こう問題なしがずっと続いていました。薬一年半前からおりものが増えました。しかし一年前の検査は問題なしでした。他性病検査も問題なしでした。
今回不正出血をきっかけに受診して見つかりました。今現在不正出血や下腹部痛は治りました。病院の先生には子宮が大きめで後屈。内膜症の疑いがありピルを検討しているところです。
今回の質問なんですが、
1、これまでの過程と今のLSIL結果を受けコルポ生検の検査結果待ちの状態ではありますが、癌の可能性について知りたいです。やや粘液っぽかったり水っぽいおりものがあったので腺癌も心配しましたが先生は細胞診の結果をカルテで開いて、あなたの場合は扁平上皮組織の異常みたいだよと。言われました。
2、コルポ生検後、レーザーで止血をしたようです。3箇所とりました。出血は当日限りです。しかし、黄色い水っぽいおりものが続いています。1日に少ない日用のナプキン一枚程度の量ですが出る感覚もあります。これはいつ治るのでしょうか…
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。