「直近、2〜3週間の気分の落ち込み」の追加相談
person30代/男性 -
その後、仕事にも行けない日が出てしまったので、急遽病院に行きました。
ラツーダ20mgを処方されていたのですが、40mgに変更になりました。また、2週間後に診察に行き、抑うつ感が全然抜けていないという話をしたら、60mgまで増えました。その状態で2週間近くになりました。
睡眠時間は8〜9時間くらいになり、以前ほどずっと寝ていたい状態ではなくなりました。休日も起きていることはできるようになりました。朝、起きれないほど体がだるいのはなくなり、頭が鈍く重いような状態までは回復しました。
ただ今も人とはあまり会いたくなく、何に対する興味も無くしてしまってます。できることなら仕事にも行きたくない状況です。1番は人と会いたくないため。ただ座って作業してるだけなら、まだ作業できる感じがします。
気分も前ほどひどく塞ぎ込んでいるようではないのですが、ちょっとずつ回復してるということなのでしょうか。
職場に行っていることが回復を遅らせてるような気もするので、休職も視野に入れたほうがいいのでしょうか。
直近、2〜3週間の気分の落ち込み
双極性障害という診断は出ておりませんが、ラツーダ20mgを去年の1月から服用し、気分が安定しておりました。
ここ2〜3週間前から、なんのきっかけもなく、気分の落ち込みがひどく、仕事にはなんとか行っている状況で、休日は布団から出られなくなって困っています。
頭は重く、体はだるく、人にはあまり会いたくない状態です。
かかりつけ医の診察日までは、3週間あるのですが、やはり早めに受診したほうがいいのでしょうか。
また、この気分の波は双極性障害の可能性が高いのでしょうか。自分でも訳もわからず、気分の調子が悪くなり、そして最近は10時間近く寝ている。
調子がいい時は、6〜7時間くらいの睡眠時間で、運動、読書、趣味にも活動的だったのに、現状の自分に意気消沈してしまいます。何より、大事だと思っている家族にまで、よくわからない態度をとってしまっていることが苦痛です。
person_outlineゆるりさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。