早朝覚醒対策:デエビゴ、テトラミド
person50代/男性 -
早朝覚醒対策として、睡眠クリニックで下記の処方をしていただいております。
・デエビゴ:2.5mg✕1錠~3錠
・テトラミド:10mg✕16分の1錠~8分の1錠
●錠~●錠のように書いているのは、処方箋には最大量を書いていただき、服用の際に調子に合わせて自分で調整しております。
現在はデエビゴ2錠を服用し、テトラミドは16分の1錠だと5時間程度で早朝覚醒することが多く、8分の1錠だと7-8時間眠れる(5時間程度で早朝覚醒しても再入眠可能)ものの、昼間やや眠気が残る感じです。
薬の変更については最終的に主治医に相談しますが、ここで選択肢をご提示いただきたくご相談するものです。
・デエビゴ10mg & テトラミド:10mg✕16分の1錠、ということも考えられるでしょうか?
・テトラミドに代わる長時間作用する薬で適当なものはあるでしょうか?
なお、5時間程度で覚醒するのは尿意を感じるためなので、泌尿器科を受診したところ、次の薬を処方されています。
ウブレチド 5mg
フリバスOD錠 50mg
ミニリンメルトOD錠 50μg
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。