逆流性食道炎が改善するまでの期間と原因について
person30代/女性 -
30代女性、先日内科にて逆流性食道炎の疑いと言われました。(内視鏡検査は未実施)
思い返せば10年ほど前から吐き気や嘔吐することが多く、10年前の時はワンシーズンに1回は食べては気持ち悪くなり嘔吐する日々が2週間ほど続くことが2年ほどありました。
そのときは内科でペロリックを処方してもらっておりました。
ここ数年も月に数回は朝起きた時の吐き気、時々嘔吐することがあり、仕事や日常生活に大きな支障をきたしておりました。
胃腸科などに何回も行ったことはあるのですが、ドンペリドンやプロテカジンを2ヶ月以上飲んでも効果が乏しく、最終的には自律神経から来ているものだろうと言われ補中益気湯を処方され、通院をやめました。
精神科に昔から通っているので、精神科でも精神症状だと言われ、ストレスを和らげるように言われたり、気休め程度にドンペリドンを処方してもらっておりました。
2年ほど前からは夜中に咳き込み(酷い時は毎晩)、水を飲むと治るといった症状が続いておりました。
そのため先日内科受診したところ、肺レントゲンは異常なく、症状から逆流性食道炎の疑いだと言われた次第です。
薬はタケキャブとメジコンを処方されました。
逆流性食道炎になる原因を私も調べたのですが、あまり心当たりがなく(肥満体型でもなく、脂っこいものを沢山食べることもない。前屈みの姿勢も多くない。喫煙・飲酒習慣もない)、それといった原因がなくても発症することはあるのでしょうか。ストレスは結構ある方だと思いますが…
また、薬を飲み始めてどれくらいでよくなってくるものなのでしょうか。個人差はあると思いますが、早ければ○ヶ月くらいなど、大まかなご回答で構いません。
お忙しいと思いますが、ご回答頂けたら幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。