脳炎/脳症による後遺症の回復が期待できる日数

person30代/男性 -

【背景】
30歳男性(既往歴無し)が自己免疫介在性脳炎(原因抗体不明)の疑いでICUに入院しています。

急性期は薬剤抵抗性のてんかん発作があり、約3ヶ月間、静注鎮静管理しておりました。

免疫抑制剤を含む免疫治療を行ったところ、てんかん発作の軽減傾向を認めたため静注鎮静を停止しました(顔や腕のピクつきや、てんかん発作と思われる眼球の上転は現在も時折認めます)。

静注鎮静停止後2週間経ちましたが、患者本人は「開眼」「指定した人の追視」が可能となっています。

合わせて「まばたき」の指示にも対応出来るのですが、まばたきを始めると自分で止められなくなっている節があります。

【質問】
Q1)脳炎後の後遺症はいつまでであれば回復が期待できるのでしょうか?

Q2)脳炎の後遺症として、まばたきのように、直前の動作を自分で止めることが出来なくなる症状はあるのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師