1歳11ヵ月の子供、手首から手の側面にかけて色の濃い湿疹があります
person乳幼児/女性 -
1歳11ヵ月の女児です。
・11日前朝起きると右手首に濃い赤紫色のアザのようなものができていました。小児科の受診を検討しましたが、以前姉妹が湿疹に処方され自宅に残っていた小児用ステロイド外用薬を塗ったところ昼までに消えたため様子見をしました。
・9日前朝、再び右手首にアザのようなものができました。前回は一定範囲を塗りつぶしたような形でしたが、今回は小さな斑点の集まりのような形でした。
小児科を受診し、発疹と診断されステロイド外用薬を処方されました。
一週間程度で落ち着くだろうと言われました。
その後発疹によるアザは落ち着きました。
・本日朝、また右手首に発疹ができました。
発疹同士の距離が離れ、発生する範囲が広がりました。右手首のみであったのが、右手側面、親指の付け根にも少数ですが見られます。
初めてアザ(発疹)ができてからずっと、痒がる様子はありません。
今は処方されたステロイドを塗っています。
・再び受診するべきでしょうか。
・受診するとすれば、小児科、小児アレルギー科、一般皮膚科のどこにするべきでしょうか。
・付近の病院の診療時間の関係で、最短で2日後にしか受診ができません。遠くても早めに受診しに行った方がよいでしょうか。(受診に緊急性はありそうでしょうか。)
長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。