9歳の娘 嘔吐恐怖症?
person10歳未満/女性 -
9歳の娘が、今年の春休みに胃腸炎になり、吐き気と嘔吐が何度もありました。春休みは吐き気と嘔吐が長引き、そのまま新年度に入りましたが、家では元気なのに、学校に行こうと思うと気持ち悪くなってしまうのです。最初は学校がしんどいのか、新年度の不安からなっていると思っていたのですが、学校だけではなく、車に乗って家族で出かけること、友達の家に行くこと、友達が家にきてご飯を食べることも、気持ち悪くなったら嫌だからと嫌がります。大泣きしたり、本当に無理!と泣き喚いたり、、。
でもなんとか遊べると、楽しんで遊んでよかったといいます。
ご飯も脂っこいものなどは気持ち悪くなるかもしれないからとあまり食べなくなりました。
行動してしまえばいいけれど、それまでが、気持ち悪くなるかもしれないという不安が頭の中で大きくなり、本当に気持ち悪くなってしまう、というような状況です。今年度に入り学校も1時間いけたり、保健室登校にしたり、お休みしたりです。
本人は学校が大好きだったので、行きたいのに気持ち悪くなるのが辛いと話しています。
どうすれば良くなるのか、どういう声かけが必要なのか、悩みます。今後よくなってまた学校に行けるのか不安でたまりません。
また、しっかり休ませるべきか、1時間でも頑張って行かせて、やれた!という自信をつけてもらうやり方がいいのか悩んでいます。
嘔吐恐怖症に近いものなのかどうか、何かアドバイス、改善方法などあれば教えていただきたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。