高齢者、中心静脈栄養するべきでしょうか

person70代以上/女性 -

81歳の母のことです
3年前に胃全摘をしており低栄養、激やせ体型、体力もありません。認知症中程度。ホームで日中は横になることが多く全介助。

3月末にコロナで入院し、退院しても食事と水分をあまり取らなくなって弱ってしまいました。退院して数日後から点滴を毎日1000mlしながら、口からの食事は毎食ペーストを数口とエンショアを1日に頑張って1本です。
最近では点滴はむくみもあり、限界と言われていました。

そして、4月末に尿路感染症で高熱を出し救急で入院。検査すると腹水、胸水がたまってきているとのこと。

今回の医師の治療予定は、感染症の治療後、低栄養なので嚥下機能の評価をして、食べれないなら中心静脈栄養で体力をつけながら、経口で食事をとれるようになるかを確認していくでした。

治療数日で尿路感染症は治りました。

そして今日、面会に行くと中心静脈栄養の為の処置がされていていました。いよいよ治療が始まるようです。
しかし、私は中心静脈栄養で母を最期に苦しめるのではと不安なのです。

質問は
もともと低栄養で、次々とコロナ、尿路感染症の病気、食事がずっととれていない、点滴でのむくみ、腹水、胸水、目をあけるのもやっとの弱っている母に中心静脈栄養を試しても、食べれるようになる可能性は正直、低いのではないかということです。
宜しくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師