高齢者、中心静脈栄養するべきでしょうか
person70代以上/女性 -
81歳の母のことです
3年前に胃全摘をしており低栄養、激やせ体型、体力もありません。認知症中程度。ホームで日中は横になることが多く全介助。
3月末にコロナで入院し、退院しても食事と水分をあまり取らなくなって弱ってしまいました。退院して数日後から点滴を毎日1000mlしながら、口からの食事は毎食ペーストを数口とエンショアを1日に頑張って1本です。
最近では点滴はむくみもあり、限界と言われていました。
そして、4月末に尿路感染症で高熱を出し救急で入院。検査すると腹水、胸水がたまってきているとのこと。
今回の医師の治療予定は、感染症の治療後、低栄養なので嚥下機能の評価をして、食べれないなら中心静脈栄養で体力をつけながら、経口で食事をとれるようになるかを確認していくでした。
治療数日で尿路感染症は治りました。
そして今日、面会に行くと中心静脈栄養の為の処置がされていていました。いよいよ治療が始まるようです。
しかし、私は中心静脈栄養で母を最期に苦しめるのではと不安なのです。
質問は
もともと低栄養で、次々とコロナ、尿路感染症の病気、食事がずっととれていない、点滴でのむくみ、腹水、胸水、目をあけるのもやっとの弱っている母に中心静脈栄養を試しても、食べれるようになる可能性は正直、低いのではないかということです。
宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。