子どもの歯茎、白っぽいできもの。2日前の抜歯の影響か、歯科医の口内炎がうつったか?うつるものか?
person10歳未満/女性 -
7歳、小2の女の子です。
2日前に、歯学部の小児歯科で下の前歯を抜歯してもらいました。
一年ほど前から、顎の小ささなどの影響か、乳歯の生え替わりでグラグラしても数ヶ月抜けないので、上の歯も抜いてもらったりしていました。
2日前は前から予約がはいっており、下のグラグラの前歯が抜けてなければ抜こうとなっており、予定通り抜けておらず麻酔を打って抜歯してもらいました。
その担当の先生が、たまたま口内炎がひどくて話しにくいとおっしゃってましたが、マスクもされておりお医者さんなのでうつらないようにされてるだろうと思いました。
しかし、今夜仕上げ磨きをしているとき、ふと下の唇をめくると写真のような口内炎みたいなものができてました。
本人によると抜歯翌日くらいにできて、大した痛みはなく、歯磨きの時に触ると痛い、あとは触らなくても痛いときもあるそうです。我慢できるので私には言わなかったと。
これは歯科医の口内炎がうつったのか、抜歯の影響でしょうか?うつったなら怒りが湧きます。
娘から他の人にうつるものなのか心配です。一緒にお風呂も入っています。
口中に広がってしまうのでしょうか。
ネットを見ると高熱が出るとか、口内炎ではなくて感染症ならどうしようなど考えてしまいます。明日も仕事もあるし、通院をした方がいいか、行くなら何科かも知りたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。