骨形成不全症、片耳難聴 補聴器について

person30代/女性 -

39歳、骨形成不全症疑い(青色強膜、子供時代の骨折歴8回、祖母、父、兄に骨の弱さと難聴あり)女性です。
3年前の1月の健康診断の聴力検査で右耳40dBで要精密検査となりました。しかし耳鼻科を2軒受診し、2軒目の耳鼻科ではCT検査もしましたが耳の聞こえに関係するような異常は見つからず、遺伝で家族に難聴があると説明したら、遺伝が原因かもしれないと言われました。
3年前は片耳だと障害にはならず補助もでないので今は補聴器を考えなくてもいい、遺伝なので治療法もないと言われました。
その後は2年前に検査をしたのを最後に難聴では受診していませんでした。
ですが、私生活で大勢の中で話していると聞き取りづらく聞こえるふりをしたり、仕事中右から話しかけられていたのに聞こえていなくて
無視をしてしまっていたり、テレビの音量も試しに片耳ずつ聞いてみると右では音量を10くらいあげないと聞えない、家族の話も何度も聞き返すなど、困ることが増えてきました
そこで、本日、補聴器販売店で補聴器のレンタルか購入を考え、聞こえ方(言葉の聞き取り含む)の検査をしました。
試聴する際、耳の中の大きさを見ていただいたときに外耳か鼓膜に変形があるかもと言われ、低音難聴なので治療できるかもしれないので耳鼻科の受診を勧められました。
すぐに耳鼻科を受診しましたが変形に見えたのは瘡蓋で特に異常はない、逆に右耳だけ補聴器にすると左耳が今度は聞こえにくくなりかなり難しいかもしれない、左耳が聞こえるのだから補聴器は必要ないのでは?と言われました。
質問です。
医師としては片耳の補聴器はあまりおすすめできないのでしょうか。
骨形成不全症での難聴は治療できるのでしょうか。低音難聴は治療できることがあるのなら、遺伝ではなく他に原因があるかもしれませんか?
どちらか1つでもいいのでご回答よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師