アップルウォッチにて心房細動検出
person40代/女性 -
難治性気管支喘息(シムビコート4吸入 プレドニン20ミリ デザレックス オノン)
膠原病疑い(検査中)
期外収縮持ち
膠原病症状が出てから期外収縮がありえないくらい悪化頻発していました。
膠原病の予約がいっぱいで2ヶ月待たされたのですがその間、膠原病症状と期外収縮はかなり悪化していました。
アスピリン喘息もある為、痛み止めを服用出来ず膠原病症状での喘息悪化、関節痛悪化の為に呼吸器内科の医師の指示の元、膠原病予約日まで1ヶ月以上プレドニン20ミリ飲んでいました。
診察翌日の夜に今までにない脈の乱れがあり、アップルウォッチで計測したところ初めて心房細動が検出され判定不能も頻発し、指で脈を計ってもいつもの期外収縮と違いバラけている感じでした。
これは危ない不整脈が出てるのでしょうか?
食後など酷い時は心臓が飛び出すんじゃないかというような動悸です。
不整脈が酷いのでシムビコートを使い続けるのが怖いと主治医に伝えたのですが、期外収縮なら大丈夫と取り合ってくれません。
シムビコート使用の後はかなり不整脈が悪化して動悸で眠れない程です。
膠原病がきっかけで心房細動になったのではと不安です。
むしろ心房細動以外の危険な不整脈の可能性もありますか?
プレドニンが原因かは不明ですが血圧は高くなりました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。