9ヶ月乳児 背中の湿疹? プロアクティブ療法

person乳幼児/女性 -

9ヶ月の女児です。何度か背中、お腹などの広い範囲で小さなぶつぶつを伴う赤みができたため近所の皮膚科で現在クロベタゾン+ワセリン(1:1)を入浴後首から下に塗るよう指導されています。3ヶ月ほど毎日塗り続け、1ヶ月ほど前から月曜日だけ休薬し、他の日は塗るよう指導されました。アトピーと言われたことはありませんが、プロアクティブ療法なのだろうなと思っています。皮膚の状態は良好です。
数日前から風邪をひいて小児科で鼻水と咳の薬をもらい本日も内服しています。熱はありません。
本日(土曜日)、入浴前にはなかったのですが、入浴後に背中広範囲にぶつぶつを伴わない赤みが出現していました。痒がる様子はなく、本人は元気です。昨日もいつも通り入浴してステロイドをちゃんと塗っています。もしかしたら今日は少し厚着で暑かったかもしれません。
入浴後15-30分程度で少し薄くなりました。

質問1、ステロイドを中止した日から一週間近く経ってこのような赤みが出るということはプロアクティブ療法で中止にしたことが直接関係あるのでしょうか(月曜の中止日以外塗っています)。
2、プロアクティブ療法をしていて、中止日以外に少しぶつぶつが出たりしたら、それは症状の再燃ととらえるのでしょうか。それとも体調や機械的刺激のたまたまと考えるのでしょうか。せっかく週一とはいえステロイド中止日ができたのに、また毎日塗るほうが良いのでしょうか。
3、これは湿疹と呼んで良いのでしょうか?赤みがあるだけで盛り上がりはありません。湿疹でない場合は何が考えられるでしょうか。今日1日見た限り、背中を擦り付けたりなどの刺激はなかったと思います。薬疹など怖いものの可能性はありますでしょうか

週明けにいつもの皮膚科を受診して質問相談しようと思っていますが、急に強い赤みが出て不安なため、相談させて頂きました。よろしくお願いいたします

皮膚科分野、他 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師