体重減少、糖尿病が怖い

person10代/男性 -

19才男性です。

3年前から体重が減り続けており、一時期は70kgあったのが昨日測ったところ53kgまで落ちていました。また、尿が少し臭う気がします(甘い香りではない)。

調べてみたところ、糖尿病に当てはまるのではないかと不安になったのでいくつか質問させてください。

1.今年4月の血液検査では、グルコース86mg/dl Hba1c5.0%(食後2〜3時間)で、正常値ではあると思うのですが、3年前から糖尿病でこのタイミングだけ数値が低かったという可能性はありますか?また、糖尿病の有無を判定するために他に受けるべき検査はありますか?

2.一応、体重減少が始まったのと同時期に、清涼飲料水を飲まない・野菜を摂取するなど健康を意識した生活を送っているのですが、本格的な食事制限や運動を行っていないにも関わらずここまで減ることは考えられるでしょうか?

3.糖尿病を発症した時点で、普通の人と同程度に長生きすることは難しいでしょうか?血糖値をコントロールし続けていても糖尿病やそれに伴う病気は進行してしまうのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師