濃いコーヒー2杯後体調不良

person40代/女性 -

本日、13時頃お昼ご飯(賞味期限切れのインスタント麺)と濃くなってしまったインスタントコーヒーを2杯分にし、マグカップ一杯を飲みました。
その後、利尿作用で何回かトイレに行きました。
その時は、少し胃がもたれる感じでした。
庭作業で身体を動かし、喉が渇き、17頃2杯目をイッキ飲みしてしまいました。
そのあとから、立ちくらみがあり、次第に気分も悪くなって、手先も少し痺れる感じで、安静にしています。
コーヒー原因だと水を飲んで、薄めるといい。とネットにあったので、ゴクゴク飲んだら、さらに気持ち悪くなってしまい、控えました。
ゲップが度々出るのですが、インスタント麺の感じです..
吐いてしまおうかと、思いましたが、吐けませんでした。
横になると、悪化するので、座っています。
二回ほど、トイレで排尿しました。血の気引く感じになります。

今の時間になり、手の痺れみたいなものは、少しだけ良くなって来たように思います。
文字打ちは、気持ち悪くなるので、休み休み打っています。

ただ時間待ちだけで良いのか、対処が分からず、お聞きしたいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師