じん肺や肺がんなど他の病気になるのか

person30代/女性 -

以前アルミニウムの粉塵について質問させていただきました。心配になってしまいもう一度だけ相談させてください。何度も申し訳ないです。
素材はアルミニウムではなくアルミニウム合金でした。個人的な作業でリューターで繊維バフ(ナイロン)を使用しアルミニウム合金を研磨をしました。個人的な作業で1週間6時間続けてやってしまいました。使い捨てのFFP3マスクをつけていたのですが最終日にマスクを外すと鼻の周りが黒くなって黒い痰がでました。おそらく6日間たくさんのアルミニウム合金とナイロンの粉塵を吸ってしまいました。どのくらい吸ってしまったのかわからないのですが鼻が黒いと言うことはかなり吸ったと思います。作業が終わった後黒い痰と黄色い痰がでて数日白いたんが出ていましたが今は痰も収まっています。そのことについてずっと後悔して自分を責めてしまいます。アルミの粉塵についてたくさん調べてしまい将来がとても不安になってきました。毎年の肺や他の検診等も検討すべきでしょうか。ちなみに肺にどんな粉塵があるのかわかる検査などあるのでしょうか。(血液検査等?)
どのくらいの粉塵かは肺のCTなどに写るのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師