2歳0ヶ月、食べムラ

person乳幼児/男性 -

2歳0ヶ月の男児です。
体重は11キロで身長は80センチ程だと思います。

1歳8ヶ月頃から食べムラが日に日にひどくなり最近は白米(ふりかけ)、焼き芋、フライドポテト、しらす、かつおぶし、チーズ、牛乳、乳児用の菓子パンしか食べなくなりました。
以前はカレー、豆腐、納豆やバナナ、イチゴもたべておりましたが食べなくなりました。
野菜、お肉や魚などは全く食べてくれず鉄分や栄養不足が心配です。

1.時折フォローアップもあげておりますが常用した方がいいのか、0歳からの乳児用ミルクの方が栄養豊富だとは思いますが2歳の子にあげるのはやはりおかしいでしょうか?

2.おかずを食べないのでご飯を欲しがり一度に200g近く食べます。
体重が増えないので気にせずあげていいのでしょうか?
チーズが大好きですが塩分や脂質が気になり1日1枚ほどしかあげておりませんがもう少しあげてもいいのでしょうか?
牛乳は400mlほど飲みます。

3.野菜ジュースは嫌がります。
ゼリーやジュースは飲むと思いますが虫歯や砂糖が心配で外出時くらいしかあげておりませんが果物も食べてくれなくなったのでおやつにあげた方が良いのかも悩んでおります。

4.体重や身長があまり増えておりませんがかかりつけ医に相談して身長や体重など計って頂いた方が良いのでしょうか?

この時期の食べムラはよくあると聞きますが何かご助言頂けると嬉しいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師