「脳梗塞による転院ならびに医療費について」の追加相談
person50代/男性 -
訂正箇所がありますので、追記いたします。
(訂正前)今年のGW前半、実母が脳梗塞により救急病棟に入院しました。手術のリスクと回復の可能性を考慮し、手術は行わず、薬剤の治療を選択しました。
(訂正後)今年のGW前半、実母が脳梗塞により救急病棟に入院しました。手術のリスクと回復の可能性が望めない事を考慮し、手術は行わず、薬剤の治療を選択しました。
脳外科分野 に限定して相談しました
脳梗塞による転院ならびに医療費について
今年のGW前半、実母が脳梗塞により救急病棟に入院しました。手術のリスクと回復の可能性を考慮し、手術は行わず、薬剤の治療を選択しました。
搬送直後は、心拍数も低い状態でしたが、今現在は正常な範囲に戻りました。約2週間経過したところになります。
病院側からは、当病院は、厚生労働省の緊急、重度の措置が必要な患者のみを処置する病院との事で、比較的に安定したと判断した時点で転院と言った流れと説明を受けました。
そこで、これから先、想定される種々の課題について質問を致します。出来るだけ明瞭なご返信を頂ける先生方からのご回答を賜れますようお願い申し上げます。また、質問1.〜4.に対して、お答え頂ける番号毎にご回答を記載頂けますと幸いです。ご回答が難しいようなものは、スキップ頂いても結構です。
1.脳梗塞は、何をもって安定と判断するのか、事例を交えながら、医師の一般的な判断基準をご教授お願いします。
2.病院からの説明にある、「厚生労働省の緊急、重度の措置が必要な患者のみを処置する病院」とは、どんな趣旨の定義なのでしょうか?脳梗塞でも、重度の措置が要らない場合はあるのでしょうか?
3.転院をするにあたり、1.の基準が前提になると思い、無理に転院は出来ないと考えますが、その認識でよいでしょうか?また、仮に転院したとして、転院先も2か月しか入院できないと聞きました。どのような理由から2か月なのでしょうか?2か月以上は入院出来ないのでしょうか?
4.脳梗塞の治療費(保険適用率前)とは、何に幾ら掛かるものなのか一般的な事で結構ですのでご教授お願いします。
以上になります。
person_outlineyoshiさん
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。