胸が重く息苦しさを感じます。眠いのに眠ると息が出来ない感じがして眠れないです。
person30代/女性 -
37歳、女性です。
相談したいことは以下の通りです。
1. 病院にいくべきでしょうか?
2. どの診療科で見てもらうべきでしょうか。
3. 病院に行く場合、明日でも大丈夫でしょうか?
以下、症状です。
昨晩の夜中、横になると息苦しさを感じ、眠ると呼吸がうまくできずびっくりして起きたりしていました。結局なかなか眠れず、朝型寝落ちするまで起きて、気づいたら眠れていたのと、朝起きた時は体調は大丈夫だったので、日中は仕事にいきました。今晩また眠ろうとすると胸の重たさや、しめつける感じ(激しい痛みはなし、鈍痛あり)、息苦しさを感じ、眠れません。眠くて眠ろうとしても息が止まる感じがあり寝付けません。昨日より、今日の方が症状がひどく、どうしたら良いかわかりません。生理中というのも関係があるのかわかりません。以前、生理中に同じような息苦しい症状を感じたこともあります。
今できる対処法や、病院に受診となると何科の受診となりますか?
ご回答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。