胃粘膜下腫瘍のEUS-FNA
person40代/女性 -
噴門部の粘膜下腫瘍が検診で見つかり、2cmを超えていてGIST疑いのため、先日近所の県立病院でEUS-FNAを日帰りで行いました。(アレルギーがあるため造影CTはできませんでした)
結果は、悪いものは検出されなかったが、採取した検体が少なく判定不可能でした。
先生曰く、腫瘍は22mm×16mmで単純CTで見たより小さかった、腫瘍は柔らかくそもそも腫瘍なのかが不明。なので手術より経過観察をし、また3ヶ月後に同じEUS-FNAをする予定です。
正直、私からしたら金額も高額ですし今回で分かると思っていたので落胆しています。
1、EUS-FNAは判定不可能になるのはよくあることですか?
2、担当の先生には良くして頂いていますが、もっと経験がある大学病院に変えたほうが良いのか迷っています。(転院のための紹介状を貰いにまた診察に行くのも有給を取らなくてはいけないし、何より先生に言いにくい)
3、総合病院から大学病院への転院はよくあることでしょうか?
4、腫瘍か何か分からないとのことでしたが、超音波内視鏡で分からないものですか?
長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。