エンドキサンのパルス投与について

person30代/男性 -

自己免疫介在性脳炎が疑われている患者家族です。
てんかんによる痙攣重積状態にあり、静注鎮静にて管理しております。

免疫治療のためにエンドキサンをパルス投与したところ、10日目で白血球減少がピーク(3000程度)を迎えましたが、14日目には正常値上限付近(8000程度)まで白血球が再増加しました。

【質問】
Q1)エンドキサン投与後に免疫抑制がピークに達しても、すぐに白血球が増加するのは通常の挙動なのでしょうか?(元の病態の勢いが強く、抑制出来てない兆候なのでしょうか?)

Q2)エンドキサンのパルス投与の場合、次回の投与まで1ヶ月空ける必要があると思うのですが、白血球が増加しても追加投与は難しいのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師