白衣血圧症からの妊娠高血圧になる可能性は

person30代/女性 -

妻(38歳)が3人目を妊娠しています。妊娠検査薬で反応がでたばかりで胎嚢はまだ早すぎて確認できなかった状態ですが、妻は白衣血圧症と頻繁ではないがおそらくパニック障害持ち(診断されたわけではない)、寝ているときの動悸や、コレステロール値が高いなど悩みを持っています。そのことから何度も内科や循環内科に言っては調べてもらい、特に以上なしと言われていました。家でも緊張したりイライラしたり、体調がわるいと血圧が高くなるそうです。135/90などが時々あるそうですが何度か測るとさがるそうです。脈は早い時で90とかで、普段は80くらいです。妊娠の前から妊娠高血圧になるのではととても心配していましたが、胎嚢確認のため初めて産婦人科に行ってやはり148/100脈は148だったそうです。帰ったら正常でした。ぼくが心配なのは白衣血圧症なら分娩のときも血圧が高いままということですよね?例え、妊娠高血圧で入院しても病院なので血圧高いですよね??その場合どうなるのでしょうか?
ちなみに、2人出産してますが二人とも妊娠高血圧までは診断されなかったけど病院だけは血圧は高かかったです。ちなみに二人とも無痛で出産しています。出産のときも血圧は高かったと看護婦が言っていましたが何も事もなく出産しました。その後は産後すぐいちおう内科に進められ行きましたが様子見で良いといわれました。
先程も伝えましたが妻は家で血圧をはかり記録し、何度も内科へ行っています。今のところは高血圧と診断もサれてない状態です。胎嚢がまだ確認できなかったことや(4週5)高齢出産のため何かと不安がっています。
ちなみに、とても健康志向で、添加物、減塩にはうるさいほうです。妊娠してからはすでに体重を1キロ落とすほど気をつけてるタイプです。
やはり妊娠高血圧になる可能性は高いです?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師