肘の観血的手術後について
person40代/女性 -
4月16日に自転車で転倒して、左肘の肘頭骨折で搬送先の病院から近所の病院を紹介してもらい、19日に全身麻酔で手術を行いました。
手術後にレントゲン写真を見て、私の骨が小さく、さしたピンの位置が不安定なので、もう一度手術させてくださいと言われ2日後に再手術をしました。
退院してから2週間後にギプスをはずして抜糸。レントゲンの写真も骨も順調だから今日から伸ばしたり90度位までは曲げたりしてくださいとのこと。
整形外科でのリハビリは次の受診後(2週間後)からでいいと言われましたが、仕事も休んでいて早く通いたかったのでその日に紹介状を書いてもらい、早速紹介先の整形外科を受診しました。
先生からは、「だいぶ曲がらないほうですよ。手術後はすぐにリハビリ始めていいんだよ。なぜもっと早く来なかったの?」「向こうの先生からは骨がズレてるとか言われた?」と言われました。
「え?ズレてるんですか。」と返すと「でも、元からかもしれないしそれは分からないけど、とりあえずどんどん動かさないと」って言われました。
写真で骨折時から見比べると、ズレてるように思います。
私自身は早くリハビリ始めたくて、入院中に何度か紹介状をお願いしましたが、オペした先生はまだ時間が経ってからでいいと言われ、紹介先の先生は全く違うことを仰られて困惑しています。
自宅に帰ってからは、なるべく家事をしたり負荷をかけたり家でも伸ばす練習してますが、左手(中指〜小指)にかけての骨がずっと痛くて腕のあざもほとんどひかず、これ以上悪化しないか心配です。
正常に骨がついていればリハビリに励むつもりでいましたが、この状態でリハビリをするべきか、手の専門医がいる病院でセカンドオピニオンにかかるべきか悩んでいます。
仕事柄、腕に障害が残ると困るのでぜひアドバイス頂けるとありがたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。