バスボールの匂いについて
person乳幼児/女性 -
2歳半の子供が最近お風呂を嫌がり、昨夜夫が解決策のためにバスボールを買ってきてくれました。
ですが夫は肌が弱く湯船にバスボールを入れられないため、洗面器でバスボールを溶かしてすぐに捨てるというやり方をしています。
水はかなり少量でやっているはずです。
何回かバスボールを同じやり方でやっているのですが、今回は翌日夜まで匂いが残ってしまっています。
24時間換気をつけているし、お風呂後1時間は換気もつけています。
ですが今日お風呂に入るまですごい匂いが残っていました。
入る前に1時間換気をつけてから今日は子供とふたりで入りました。
換気をつけたままはいると寒くなってしまうので念のためお風呂のドアを少しだけ隙間をあけて入りました。
お風呂に入ってしまえばシャンプーやらボディーソープの匂いなどであまり気にならなくなったのですが今回かなりキツく匂いがお風呂に残っていたので子供になにか影響はあるのか心配です。
やり方が間違っているのは承知済みですが子供がバスボール好きなのでなにかいいやり方や匂い対策なども教えていただきたいです。
子供も湯船に溶かすと痒がります、、、
※窓がなく常に24時間換気はついています
今後なにか健康被害はでてきますでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。