退院後、殆ど喋らなくなりました。

person50代/男性 -

89才の母親の事ですが、2月辺りから体調が良くない感じで、食事も残す事が多くなり、訪問診療で血液検査をしてもらい結果そんなに凄い数値ではないですが炎症反応がありました。熱も37度ぐらいでした。それまでは普通に座る事が出来て、週に3回ディサービスに行き自宅でも3食きちんと食事も自分で完食して食欲もありました。
近くの内科で受診して検査の結果膀胱が厚なってるので総合病院を紹介されてCT検査等をし腎盂腎炎と診断され入院し点滴治療を行いました。その後リハビリの出来る病院に転院を検討していたのですが転院先がなく結果その病院に2ヶ月も入院していました。それで一旦自宅に戻る事になりました。迎えに行った日に本人に初めて会った時には私の名前も呼び、自宅に戻るのかとはっきり喋り、病室ではあまり喋らなかった様で看護師も驚いた感じでした。
しかし入院前はよく喋り、認知症の症状はなく特に無言になる感じではなかったのですが、車椅子のまま介護車車両で自宅まで帰り、
部屋に入って、本人に話しかけても殆ど返事がありません。
一旦車椅子から下ろして寝かせましたが、
耳も遠くなっていても、耳元で話せば大体聞こえていたので何度も話すと、ありがとうとか、わかったとか、私の名前もきちんと言いいました。
しかし座る事が出来なくなっていたので、独居は厳しいと思い翌日に施設お世話になる事になりました。
しかし先日面会に行った時も自分からは喋る事は無くなり、ときおり、う〜、と唸った小さな声を出したりするだけで、自分からは喋りません。
食事は出された量の半分くらいは食べています。
退院の時に名前をいって、帰るのか?と言ったのを聞いて元気になったなと安心していたのですが、私も遠方にいて仕事でどうしても面会も行けなかった為やはりデレビもない病院に2月も入院していて認知症になってしまったのでしょうか?

【dementiaについての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師