生理不順の経過について

person40代/女性 -

お世話になります。
今年43歳です。出産経験なしです。
40歳を過ぎた頃から、それまで定期的だった生理が突然不順になりました。何度か婦人科にも行きましたが、子宮頸がん検診は毎年受けていて異常なしなので様子見という事で特に治療は受けていません。
不順になってから数年経ちますが、周期はバラバラ。長いと60日周期になってしまったり17日周期で来てしまう事もあり、いつ来るかが分かりません。先日50日周期ぐらいでようやく生理が来たのですが、今度は出血が止まらず2週間以上止まらなかったので婦人科に行き見てもらった所、内診は異常なく、ちゃんと機能していないのだろうとリセットする事を目的にルトラールを10日分処方されました。薬を飲み数日で出血は止まりました。薬を飲み終わった後、また生理が始まり、それは出血量も多く生理痛もあり本格的な生理でした。それが4月15日ぐらいの事です。先生は今後、どうなっていくかだね、という事でした。それから1ヶ月経ちましたが、まだ生理は来ません。この間、性行為がありましたが挿入はしておらず(コンドームをして数十秒挿入がありましたが痛くてやめました。その後は、指だけ入れられました…)妊娠はないですよね?
不順は数年前からなので1度薬を飲んだぐらいでは治るものでないのかもしれませんが、このまま様子見でいいのでしょうか。年齢的に更年期が近づいてきているかもねとは言われましたが…以前別の婦人科では毎年検診を受けて異常がない事を確認していれば妊娠を望んでるわけではないので様子見でいいと言われました。体調が悪いわけでもないので様子を見てればいいものでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師