医者で、膀胱炎頻尿と診断されました。

person40代/女性 -

13日に、オシッコが、頻繁で、5分に、1回ペースで、トイレ駆け込み、おかしなと思い、泌尿器科へ行った検査の結果、膀胱炎
20個位菌が発生していると言われ抗生剤と言われましたが、薬のアレルギーが、有るため飲めず、
漢方薬の猪苓湯を処方されました。が!15日今日まで、トイレ駆け込みが、治らず、手のひらが、異常に、暑く、身体は冷えます。夜中トイレも1~2回
腰も左側が痛みだしてます。
やはり、漢方薬では、頻尿は、なおりませんか?オシッコは、チョロチョロ出ない感じです。怖くて、オムツを履いてます。

水分は、かなり取ってます。汗はかいてません。抗生剤を飲めば、頻繁にトイレ駆け込みは、なくなりますか?

泌尿器科分野 に限定して相談しました

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師