66才男性、目の強アルカリ外傷

person60代/男性 -

3日前に、それと分からず水酸化ナトリウムの粉に触ってしまい、その手で両目をこすった為、目に痛みと充血がしばらく続き、その時は顔を洗っただでした。
その3時間後位に,水道水で5分間位、洗眼しました。その後眼科を受診しましたが、何も処置はなく、目の洗浄もされませんでした。

昨日(受傷3日後)、別の眼科を受診し、両目の角膜上皮細胞が損傷していると言われましたが、どうゆう自覚症状があるのでしょうか。 
現在、自覚症状としては、目がチカチカする、見え方/視力が悪い、鏡でみると角膜がすこし濁っている、瞳が小さくなった様、などです。
薬は、点眼薬2本とステロイドぬり薬をやっています。

そこで質問ですが、強アルカリ外傷の病状はゆっくりと進行する様ですが、この後予想される経過としては、どの様な事が予想されるのでしょうか?・・・(損傷した角膜表層は再生されるのか? それともその下まで浸潤してしまうのか?等、目のアルカリ外傷は時間経過共に,最悪,失明ということもある様ですので・・・

よろしく御教示お願い致します。
勝手ですが、至急の回答を希望しております。

余談ですが、最初の受診では目の洗浄も有りませんでした?・・・私が要求しなかったのもありますが、 

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師