生後9ヶ月発達発育不安

person乳幼児/女性 -

生後9ヶ月15日の女児です。
子供の発達が不安です。まだ低月齢児であり確信的なことがわからないのは重々承知しております。が、不安でわたしのメンタルの方が不調ですので医療的観点をふまえ、関わり方などアドバイスを頂きたいです。

9ヶ月になってずりばいをようやくはじめ、はいはいやつかまり立ち、模倣をしません。
第一子がなんでも早かったため、第二子の成長が大変遅く感じます。寝返りが5ヶ月、一人座りは7ヶ月ののころでした。
上半身やお腹を支えてハイハイの練習をしていますが、あまり意欲がないタイプなのかすぐ諦めてしまいます。
立たせてつかまらせると立ちます。
目はよくあい笑います。あやすと声を出して笑い大変愛想がよいです。人見知りはあまりしていないように感じます。
夜泣きの際には主人があやしても泣き止みませんが私が抱っこすれば泣き止みます。
離乳食も今のところ好き嫌いなく夜は19時から6時ごろまで眠ります。
体重は7.5キロほどです。

とにかく自分の不安が強過ぎて、メンタルクリニックに行こうかと思うほどです。しかし母乳をあげてるのでお薬は飲めない、予約もなかなか取りずらいため、どうしようと考えているうちにぐるぐるとしてしまっております。どうか良いアドバイスが頂ければと思います。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師