思春期早発症 身長を伸ばしたい。

person10歳未満/女性 -

9歳8ヶ月の女児です。現在、身長145.2cm、体重38.5kgです。ADHDの疑いがあります。35週5日2694gで誕生し、生後4.5ヶ月までは成長曲線の平均値だったものの、それ以降は身長は成長曲線の上の方、体重は真ん中辺りで成長していました。
父親184cm、母親174cmです。

2023年の9月が初診で当時身長140cm、体重が34kgでした。医師いわく、成長曲線を見るに6歳半付近から思春期が始まっているから思春期早発症でしょう。骨年齢も10歳7ヶ月という数値なので、来年辺りに初潮がきてもおかしくない。最終身長は153cmくらいだと思う。と言われ8ヶ月間リュープリン注射を頑張ってきました。

先月の血液検査の結果が、ALT208、黄体化ホルモン0.6、卵胞刺激ホルモン1.7、エストラジオール0.10でした。
順調だね、もともと大きいから最終身長153cmより少し大きくなるかもね。と言われましたが、本人は最終身長が153cmなの嫌だ。もっと大きくなりたいと…
8ヶ月間で5cm伸びてるから、注射を続けて入れば大きくなるよね?と聞かれて返答に困っています。
亜鉛などのサプリメントや睡眠時間を多くとる等で少しは改善したりするのでしょうか。
文章がまとまらず申し訳ないのですが、回答いただけると幸いです。

小児科分野 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師