腸を悪くしたのではないかと不安

person30代/女性 -

恥ずかしく情けなくて誰にも言えなくて病院に行かれずにいたのでここでお伺いします。

10代、20代と便秘になること、思春期で体重が増加していくことが怖く適量より多い量の便秘薬を飲んだり、指でかき出したりしていました。時には腸を傷つけかなりの出血をしたこともありましたが、たかが体重の変化を気にしてそんな汚いことをしている自分が恥ずかしく病院にも行きませんでした。

30代(現在30歳)に入りなんて愚かなことをしたんだろうと後悔をしています。どちらも二度とやりません。

現在排便は一日に2回ほどあり基本的にはバナナのような感じです。(時よりトイレットペーパーによーくみると赤い点が付くときはありますが、痔があるのとトマトをよく食べるのでそれが原因ではないかと思っております。念のため写真を添付します)
食事はできるだけ野菜中心、運動も週2回するようにしています。

私が10代、20代にした愚かな行為は今後がんになるリスクを高めるのでしょうか? 

リスクを高める場合今後どのようなことを注意して生活すれば良いでしょうか?まだ一般的に大腸カメラをする年齢よりは若いかと思いますが、一度受けた方が良いでしょうか?

最後に腸を傷つけたのは3年前ですがからでも病院で検査した方が良いでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師