両耳からの耳鳴り。正常だった右耳から突然タイプの違う耳鳴り(音階のような耳鳴り)

person50代/女性 -

2年前、左耳に急性低音型感音性難聴を発症し、耳鼻科での治療を受け完治しました。
その後、昨年10月に突如左耳にこもりとめまいが始まったことから耳鼻科を受診。良性発作性頭位めまい、低音型難聴の再発として投薬治療を受け、約2ヶ月アデホスコーワ、メリスロン、メチコバール、イソバイドを服用後、めまいは完治。耳鳴りは低音難聴が残りましたが、徐々に小さくなり慣れてきた自覚があったところ、今年3月に耳鳴りが悪化して耳鼻科を再受診。聴力低下が認められ一週間のステロイド減薬投与、アデホス、メチコバールの治療となりました。一週間後に聴力は20db程度に戻ったものの、今度は正常だった右耳に耳鳴り(聴力低下は特になし)が生じ、耳鳴りによる不眠とストレス緩和のためデパス0.5mg(寝る前)、グランダキシン50mg(1日3回)が追加され様子見となりました。

お伺いしたいのは、両耳で違う耳鳴りが聞こえることはよくあることなのでしょうか。
左耳はボッ、ボーという低音のみが規則的に響き、右耳ではドレ・ドレという音程のような複数音、時には同じ音が強弱震えるように響いたり、水道管の流れるような音が右耳だけで同時に聞こえます。元々悪かった左耳のボッ、ボーに連動するように右耳の各耳鳴りが響いているようにも感じます。これは聴覚過敏の一種なのでしょうか。現在は右耳の耳鳴りが大きく響き、耳が痛くなるほどで耳栓をしたり、耳鳴りと同じ周波数の動画でマスキングしていますが、デパスを飲んでも中途覚醒を繰り返して熟睡できず、この2ヶ月で5kg痩せました。正常だった右耳に左耳とはタイプの違う耳鳴りが始まり不安に感じています。耳鼻科では500Hzで20db前後では現状、イソバイドは不要、無難聴性の耳鳴りとの診断です。耳鳴りの原因が不明なことは承知していますが、このような状況からどんなことが考えられるでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師