胃カメラ検査(胃炎、逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア、睡眠時無呼吸症候群)について

person30代/女性 -

5/16日胃カメラをしてきました。

主治医からは
胃炎、逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニアと言われました。
胃カメラ中、呼吸が止まったそうです。
旦那にも確認しましたが、言われてみれば止まってる時あると言われました。

⑴よっぽど大丈夫といわれたのですが、生検(どの部分を生検にだしたか忘れてしまいました)に出すということは癌の可能性があるのでしょうか?

⑵胃炎、食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎から癌になる可能性はありますか?

⑶睡眠時無呼吸症候群は治るものですか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師