薬の飲み合わせについて質問です

person乳幼児/男性 -

2歳と0歳の子供がいます。
夫が子供に薬を飲ませる際に、処方されたシロップと粉薬を混ぜて、いっぺんに与えようとします。
一般的に、薬同士って混ぜて飲んでも大丈夫なものですか?私にはその発想がなかったので、とてもびっくりしました。夫曰く、朝晩食後など飲むタイミングが同じで処方されているのだから、混ぜても問題ないだろうということです。ちなみに、混ぜて大丈夫かどうかについて、夫は一切調べません。
薬と食べ物でも、同時に摂取したらいけない組み合わせがあるので、より取扱いが難しそうな薬同士は、混ぜちゃいけないだろうと思っていましたが、どうなのでしょうか。
今回処方された薬同士を混ぜて飲んでも大丈夫かという具体的な話よりも、一般論というか、常識が知りたいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師